こんにちは!
今日も朝から雨が降っていましたが、子ども達は大好きな長靴を履いたり、傘を持ってきたりと嬉しそうに登園していましたね♪
すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんは、一緒にお部屋で過ごしました。
製作では、雨が早くやみますように・・・と願いを込めて、てるてる坊主を作りました。
クレヨンで色を塗ったり、シールを貼ったりして、個性豊かなてるてる坊主ができました♪

クレヨンやシール貼りの製作は、園ではよく行うのですが、すみれ組のお友達は、はじめは殴り書きだったのが、目や鼻の位置を意識して描くようになったり、どこにシールを貼るか考えながら貼るようになったりと、成長を感じています。
ちゅうりっぷ組のお友達も、台紙からうまくシールをはがすことができるようになったり、色にこだわりを持つようになってきました。
製作のあとは、トンネルやハウス、風船を使い、たくさん体を動かして遊びました。



フワフワ飛ぶ風船が面白いようで、大はしゃぎでした♪
体を動かして少し疲れたので、絵本を読んで一休み・・・

なっちゃんという女の子がとっても大事にしているバケツのお話です。
なっちゃんがバケツを忘れて行ってしまうと、
「ばけつ!ばけつ!」と一生懸命なっちゃんに伝えようとしてくれます♪
少しゆったりした後は、粘土で遊びました。


昨日、今日とお外で遊べず残念でしたが、色々な活動をしたので疲れたのか、お昼寝はあっという間にグッスリでした(*^^*)
最後に、今日の給食です。
たんぽぽ、さくら組

すみれ組

月曜日も元気に登園してね(^O^)