投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

☆散歩と公園☆

 

こんにちは!

今日は、暖かくてとても気持ちのいい天気でしたね。

子ども達も嬉しそうでした(*^▽^*)

たんぽぽ組さんとさくら組さんは遠足に向けて少し長めの散歩をしました。

園の裏から出てネッツ方面に歩きました。

途中で細田公園に少しだけ寄り道(*^^*)

すべり台やブランコを楽しみました。

DSCN2954 DSCN2956  DSCN2960  DSCN2966 DSCN2967   DSCN2970 DSCN2971

そして、どんどん歩いてフォルクスの向かい側にある、えごだ東公園にも行きました。

縄跳びを使ってヘビさんにしたり電車ごっこをしたり、けんけんぱや鉄棒など体をいっぱい動かして遊んできました!(^^)!

 DSCN2978 DSCN2980  DSCN2982   DSCN2985 DSCN2988

とても楽しかったです!!

もうすぐ遠足!元気に過ごせますように(^^♪

 

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

  DSCN2991

 

すみれ組

CIMG9217

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆公園遊び&体操教室☆

今日のちゅうりっぷ組さんの様子をお伝えします♪

今日はまだ冷たい風がすこーし残っていますが、おひさまも顔を出し、

ポカポカのいいお天気になりましたね!!

タイヤブランコのある公園でのびのび遊んできましたよ♪

花びらをトッピングし、おいしそうなケーキを作ったお友だちもいました!

みんな頭の中に何を思い浮かべているのでしょうか(*^-^*)

CIMG9117  CIMG9121 CIMG9123  CIMG9126

園に戻ると体操教室の時間です!

今日も元気いっぱい!楽しくたくさん体を動かして体操しました!

先生のお話をよーく聞いて、、

CIMG9129

準備体操をしっかり行い、マットの回りを走ります!

今日はカニさん歩きもしました!

CIMG9130 CIMG9131 CIMG9132

CIMG9136 CIMG9137   CIMG9140 CIMG9142

そして今日は久しぶりのすべり台が登場!

上手に滑れるかな?

CIMG9155CIMG9157

 CIMG9149 CIMG9159

すべり台のお次は跳び箱によじ登ってからのジャンプッ!

そして逆立ちです!

CIMG9158

 

CIMG9151 CIMG9152

最後はマットででんぐり返しをしてから鉄棒にぶら下りました!

 CIMG9160

  今日もとっても良く頑張りましたね!!

 CIMG9167

たくさん体を動かした後はお腹も空き、今日もモリモリご飯を食べる

ちゅうりっぷ組さんでした!

 

☆今日の給食☆

すみれ

CIMG9172

たんぽぽ・さくら

DSCN2941

明日もいいお天気になりますように☆

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆てるてるぼうず☆

 

 

こんにちは!

今日も朝から雨が降っていましたが、子ども達は大好きな長靴を履いたり、傘を持ってきたりと嬉しそうに登園していましたね♪

すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんは、一緒にお部屋で過ごしました。

製作では、雨が早くやみますように・・・と願いを込めて、てるてる坊主を作りました。

クレヨンで色を塗ったり、シールを貼ったりして、個性豊かなてるてる坊主ができました♪

CIMG9115

クレヨンやシール貼りの製作は、園ではよく行うのですが、すみれ組のお友達は、はじめは殴り書きだったのが、目や鼻の位置を意識して描くようになったり、どこにシールを貼るか考えながら貼るようになったりと、成長を感じています。

ちゅうりっぷ組のお友達も、台紙からうまくシールをはがすことができるようになったり、色にこだわりを持つようになってきました。

製作のあとは、トンネルやハウス、風船を使い、たくさん体を動かして遊びました。

CIMG9088 CIMG9093CIMG9099 CIMG9106 CIMG9101 CIMG9100CIMG9105 CIMG9104

フワフワ飛ぶ風船が面白いようで、大はしゃぎでした♪

体を動かして少し疲れたので、絵本を読んで一休み・・・

CIMG9083

なっちゃんという女の子がとっても大事にしているバケツのお話です。

なっちゃんがバケツを忘れて行ってしまうと、

「ばけつ!ばけつ!」と一生懸命なっちゃんに伝えようとしてくれます♪

少しゆったりした後は、粘土で遊びました。

CIMG9111 CIMG9108CIMG9112 CIMG9113

昨日、今日とお外で遊べず残念でしたが、色々な活動をしたので疲れたのか、お昼寝はあっという間にグッスリでした(*^^*)

最後に、今日の給食です。

たんぽぽ、さくら組

DSCN2913

すみれ組

CIMG9114

月曜日も元気に登園してね(^O^)

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆お誕生会☆

こんにちは!

朝から雨が降っていて残念なお天気ですね。

晴れが待ち遠しいです(^^)

それでも、子ども達は元気いっぱい登園してくれています。

今日は、3月生まれのお友達のお誕生会がありました。

いよいよ今年度最後です。

子ども達も朝から、とても楽しみにしていました。

椅子に座って準備はばっちり!

お誕生日のお友達の登場です。

DSCN2862 DSCN2863

まずは質問タイム~~

DSCN2866 DSCN2867

お友達から歌のプレゼントとお誕生日カードを渡してもらいました。

DSCN2870

そして、先生からの出し物は『マジック』でした(*^▽^*)

まずは、何も書かれていない真っ白な絵本の登場。

DSCN2871

DSCN2876

「ちちんぷいぷいのぷ~い」

皆で魔法をかけると、絵が出てきました。

もう一度、魔法をかけると色も付き素敵な絵本が出来ました。

CIMG9050

子ども達は、

「え~どうして~」と、とても不思議そうでした。

DSCN2875

次のマジックは~~

始めはミッキー型の人形が1つ。

DSCN2877

手に握って魔法をかけると…..

あら不思議!!

こんなにたくさん手から出てきました(^O^)

 

DSCN2897

子ども達は「えーーーーー!」とすごく驚いていましたよ。

最後にみんなでミッキーマウスマーチを踊りました(*^^*)

DSCN2888

お誕生日おめでとう!すてきな一年になりますように♥

 

お誕生会の後は、モンテッソーリ活動をしたたんぽぽ組さんとさくら組さんです。

DSCN2891  DSCN2893 DSCN2894

集中してお仕事に取り組んでいましたよ。

明日も元気に登園できますように…(^_-)-☆

 

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

DSCN2896

 

すみれ組

  CIMG9082

カテゴリー: Staff blog | コメントする

ちゅうりっぷ組さん♪

今日は、寒い朝でしたね!

ちゅうりっぷ組さんは、寒さに負けないキラキラの笑顔で登園してくれました♪

「おはようございます!!!!」

元気にご挨拶をして、ゴクゴク!!!

牛乳を飲みました♪

CIMG8986 CIMG8990 CIMG8992

 

その後は、不審者訓練を行いました。

みんな先生のお話を聞いてしっかり行動することができました。

 

訓練の後は、みんなが大好きなドーナツ公園へ(*^▽^*)

思い切り体を動かして楽しみました♪

CIMG8994 CIMG9001   CIMG9004   CIMG9008 CIMG9016 CIMG9018 CIMG9019 CIMG9022

ニコニコ元気いっぱいのちゅうりっぷ組さんでした(^^)/

 

今日の給食です♪

すみれ組

CIMG9028

たんぽぽ・さくら組

DSCN2860

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする