投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

☆2018年☆

 

明けましておめでとうございます!!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

久しぶりに登園した子どもたちは元気いっぱいで、私たちも嬉しいです。

今日は、全クラス合同で過ごしました(*^▽^*)

みんなで、朝のお集りをしてからお外へ出発!!

小中台町公園の広場に行って来ました。

椿がたくさん咲いているのを眺めたり、バスやトラックを見つけながら、楽しく歩きました。

ちゅうりっぷ組さんもバギーから楽しそうに声をあげたり、指をさして教えてくれましたよ。

CIMG7600 CIMG7602 CIMG7603  CIMG7606 CIMG7607

園に帰り、もりもり給食も食べました(*^▽^*)

  CIMG7611

明日も元気にすごせますように…(*^^*)

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

DSCN1765

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆絵本紹介☆

クリスマスも終わり今年も残りわずかとなりましたね(*^^*)

今年一年、様々なご協力ありがとうございました。

今年最後の絵本紹介です(^^)/

☆ちゅうりっぷ組☆

CIMG7386 CIMG7387 CIMG7388 CIMG7389

「きれいなはこ」

この絵本は、1個のきれいな箱を巡ってねこちゃんとわんちゃんが取り合いをし、

”ひっかいたり” ”がぶりとかみついたり” していると・・・

箱の中から「けんかしているのは誰だー‼」とおばけが出てくるお話です。

最後は、ねこちゃんとわんちゃんがおばけに変身させられてしまう内容なので、

少し声を変えて「おばけ」の場面を読むと真剣な顔をして見入ってくれる絵本です。

1、けんかをしないで仲良く遊びましょう。

2、お友達のことをひっかいたり、かみついたりしません。などなど・・・

日常生活の中での”お約束”を教えてくれる絵本です。

 

☆すみれ組☆

CIMG7277CIMG7280

「かおかお どんなかお」

色々な表情の顔が出てくる絵本です!

みんなで真似して楽しめるのと同時に、表情(感情)と言葉を結びつけることにもつながります。

ないているかお、の真似がお気に入りで

「え~~~~~ん!」とみんなで大泣きしています♪

普段のみんなは・・・

CIMG7489 (1)

いたずらなかお、かな?!(*^▽^*)

 

☆たんぽぽ・さくら組☆

DSCN1708 DSCN1709 DSCN1710 DSCN1711

「も・や・し~!」

この絵本は、お野菜たちが電車に乗って公園へおでかけするお話です。

電車の中で、キャベツちゃんやプチトマトちゃんたちが

嬉しくてついつい大きい声でお話したり、座席の上で飛び跳ねたりしちゃいます・・・

すると、もやしちゃんが・・・

「も・や・し~」といって静かにすることを教えてくれます。

電車や乗り物に乗ると、どうしても楽しくなりすぎちゃいますが、

お野菜たちが優しくマナーを教えてくれます(^^♪

子どもたちは、「も・や・・・」と言うと

「し~」と言って静かにできるようになりました(*^-^*)

 

12月の絵本紹介は以上になります。

次回は来年1月です☆お楽しみに・・・!(^^)!

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆今年最後☆

 

こんにちは。

今日のすみれ組さんは、ちゅうりっぷ組さんと一緒にドーナツ公園へ行きました!

歩くのが大好きで、ちゅうりっぷ組のお友達はバギーに乗るのを嫌がることも・・・

すみれ組のお友達は、乗りたい気分のときもあるようで、カタカタと揺られながらバギーを満喫しています♪

CIMG7540CIMG7541CIMG7543

陸橋にある花壇と、上から道路が見渡せる場所は、習慣になっているのか通るたびに立ち止まり、じっくり楽しんでいます☆

CIMG7544

公園では、広場で遊んだり、砂場で遊んだり♬

CIMG7547CIMG7554CIMG7560CIMG7549CIMG7568CIMG7562CIMG7566CIMG7571CIMG7575CIMG7576CIMG7577

なぜか砂場で1列になって遊んでいたり、お友達と一緒に遊んだり、同じポーズになっていたりと可愛い姿が満載です♪

CIMG7578CIMG7580CIMG7583CIMG7584

風が冷たかったのですが、陽が当たるとポカポカで、たっぷり遊ぶことが出来ました☆

今日の給食です。

たんぽぽ、さくら組

DSCN1764

すみれ組

CIMG7585

 

最後になりますが、本年は大変お世話になりました。

4月に認可園として開園してから、9ヶ月が経ちます。

毎日たくさんの笑顔が溢れ、その笑顔に私たちもたくさんの元気をもらいました。

至らない点も多々あったと思いますが、ご理解とご協力、本当にありがとうございました。

来年も、よろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆英会話教室☆

こんにちは

今日は、今年最後の英会話教室がありました。

たんぽぽ・さくら組さんは、アーロン先生の姿が見えると、「Hello~」と大きな声で挨拶をしていました。

今日もHello songから元気にスタートです!

自分の名前を答えたり、英語の歌に合わせてダンスをしました。

みんなノリノリでしたよ~~

絵カードを見ながら、単語もたくさん発音しました。

DSCN1712 DSCN1713 DSCN1714 DSCN1716 DSCN1718 DSCN1720    DSCN1728 DSCN1733 DSCN1739 DSCN1741 DSCN1742 DSCN1745

Story time (*^▽^*)

DSCN1746 DSCN1747

来年の英会話教室も楽しみですね(*^^*)

 

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

DSCN1749

 

すみれ組

CIMG7536

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆リトミック☆

こんにちは!

今日もとても良いお天気でしたね。

お外へお散歩に出かけ、帰ってからはリトミックがありました♪

まずはいないいないばあのご挨拶からです(*^-^*)CIMG7490  CIMG7492 CIMG7493 CIMG7494

歌に合わせとても上手にできています!

焼き芋ゴロゴロ食べちゃおう~♪

ムシャムシャ、みんな大喜びです!

CIMG7497

ひげじいさんの歌に合わせて、トントントントンとタンバリンを叩きます♪

CIMG7499CIMG7500CIMG7501CIMG7503

しっかり叩いていましたよ。

ピアノの音に合わせ、うさぎさんやリスさんに変身して遊んだり、みんなとっても楽しそうでした(*^^*)

最後は先生から絵本を読んでもらいました。お餅つきの絵本で、

ペッタンペッタンと手を叩きながら真剣に見ていました!

CIMG7505CIMG7506

また次回も楽しみですね☆

 

リトミックの後はお部屋でおえかきや、シール貼りをして過ごしました。手先も器用になり、一生懸命取り組んでいました!

CIMG7511

☆今日の給食です☆

すみれ組

CIMG7513

たんぽぽ、さくら組

DSCN1707

明日も元気に登園してね(*^^*)

カテゴリー: Staff blog | コメントする