投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

戸外遊び(^_-)-☆

曇り空の肌寒い一日でしたね。

しかし子どもたちは朝から元気いっぱい‼‼

たんぽぽ・さくら組さんはお部屋で遊び、朝の会が終わってから、

上着を着て、小中台町公園へ・・・!(^^)!

お外へ行く準備もどんどん上手になり外へ行くのが早くなしました。

小中台町公園では、まず広場で落ち葉のお布団で寝っ転がったり、

縁石の上を落ちないように歩いたり、かけっこしたり( ◠‿◠ )

 DSCN0964 DSCN0965 DSCN0966

その後、遊具の方へ移動し、すべり台や砂場で遊びました。

DSCN0967 DSCN0968DSCN0972 (2)  DSCN0971 DSCN0973

今日の給食です。

すみれ組

CIMG6621

たんぽぽ・さくら組

DSCN0974

明日は、リトミックがあります。お楽しみに(^^)/

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆モンテッソーリ活動☆

こんにちは!

お日様が顔を出していると暖かいですが、日が陰ると風も冷たく寒い日ですね。

これから体調を崩しやす時季になりますので、体調には十分気を付けていきたいと

思います。

今日はちゅうりっぷ・すみれ組さんは朝からお散歩と公園遊びをし、その後はモンテッソーリ活動をしました。

朝のお散歩の様子です♪

CIMG6564 CIMG6565

CIMG6566 CIMG6568 CIMG6569 CIMG6571   CIMG6574 CIMG6575   CIMG6578 CIMG6584

モンテッソーリ活動の様子です。

30分程取り組みましたが、最後はまだまだやりたい!!と言うお友達がたくさん

いました。お椅子にもしっかり座っていられますし、みんなとっても集中して取り組んで

いましたよ。

CIMG6585 CIMG6587 CIMG6588 CIMG6593   CIMG6596 CIMG6597  CIMG6599 CIMG6602 CIMG6603 CIMG6604  CIMG6606

☆今日の給食☆

すみれ組

CIMG6609

たんぽぽ・さくら組

DSCN0961

明日も元気に登園してね☆

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆11月のお誕生日会☆

 

こんにちは!

今日は11月生まれのお友達のお誕生日会がありました!

11月生まれは2名なのですが、1名はお休みだったので、

今回はみんなの前に1人きりで登場・・・!

DSCN0922DSCN0923

DSCN0920DSCN0919DSCN0918DSCN0927

DSCN0931DSCN0932

質問コーナーでは、お友達からもいろいろな質問がありました♪

次は、お友達からバースデーカードとハッピーバースデーのうたのプレゼント☆

DSCN0933DSCN0934

嬉しそうな笑顔が見れて私たちもとても嬉しかったです☆

今回の先生からの出し物は・・・

新聞紙シアターの「ペーパーさんと王様」でした!

様々な形に変身する新聞紙にみんな大興奮♪

DSCN0937DSCN0940DSCN0943

楽しんでくれたかな??

最後に、今日の給食です。

たんぽぽ、さくら組

DSCN0944

すみれ組

CIMG6563

来週も元気に登園してね☆

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆英会話教室☆

 

こんにちは!

今日も元気に登園してくれました( ^ω^ )

たんぽぽ・さくら組さんは、英会話教室の前に散歩に行って来ました。

お友達と手をつないで歩くのもとても上手になりました。

最近は、歩道橋などの階段にも挑戦しています。

しっかり手すりにつかまって一人一人昇り降りを頑張っています。

 

園に戻ってからは、アーロン先生の英会話教室がありました。

まずは Hello song~

 DSCN0879 DSCN0880

カードを見ながら、発音します。

数字や天気、動物、アルファベットなど子どもたちも積極的に発音していましたよ。

DSCN0885 DSCN0887  DSCN0894 DSCN0896

英語の歌に合わせて、ダンス!!!

DSCN0898 DSCN0905

Story bookの時間です。

とても真剣に聞いていました。

DSCN0910 DSCN0912 DSCN0913 DSCN0914

 

明日は祝日ですね。

良いお休みをお過ごしください(*^^*)

 

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

DSCN0915

すみれ組

CIMG6545

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆避難訓練☆

こんにちは!

今日は保育園に、稲毛消防署の方が来て下さいました!

火災を想定した避難訓練を行い避難した後、火事のお話、消火器の使い方などを見せてもらいました。

保育士も実際に指導して頂きました!

子ども達も真剣に見ていましたよ。

CIMG6496 CIMG6497   CIMG6500  CIMG6501CIMG6498CIMG6499

その後はお部屋に戻り、火災報知機の音を実際に聞いてみたり、

火事や煙がとても怖い事、洋服に火がついてしまった時の対処法などを、

分かりやすく教えて頂きました!

煙の時は姿勢を低くすること、

火が付いた時は、絶対に走ってはいけない!止まって、倒れて、火が燃え移らないように顔を隠しながら転がって火を消す事を実際に練習しました!!

CIMG6503CIMG6504CIMG6505CIMG6507CIMG6513CIMG6514CIMG6516CIMG6519CIMG6521CIMG6523

CIMG6517

みんな真剣に話を聞き、取り組んでいましたよ!

すみれ組さん、ちゅうりっぷ組さんもじっと話を聞き良く見ていました。

とても勉強になりました☆

 

今日の給食です。

すみれ組

CIMG6524

たんぽぽ、さくら組

DSCN0873

 

 

 

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする