投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

小麦粉ねんど

こんにちは!

今日は、お天気が悪かったので、お部屋で小麦粉ねんどをして遊びました。

小麦粉とお水をまぜまぜして、ねんどを作ります。

先生が魔法をかけると、あら不思議。

白色のねんどとピンク色のねんどが出来上がり。

各テーブルにうち粉をすると、手のひらにつけて喜ぶ子どもたち。

こぶしほどのねんどを分けてお遊びスタート。

ぺったんしたり、伸ばしたり、ちぎったりして楽しみました。

また、型抜きを使って、ハート・ほし・うさぎなどを作って、

みんなニッコリ。

楽しい時間を過ごしました。

DSCN9337 DSCN9339 DSCN9340 DSCN9341 DSCN9342 DSCN9344 DSCN9345 DSCN9346 DSCN9348 DSCN9349 DSCN9350 DSCN9352 DSCN9353 DSCN9354 DSCN9355 DSCN9356 DSCN9358 DSCN9359 DSCN9360 DSCN9361 DSCN9362 DSCN9363 DSCN9364 DSCN9365 DSCN9366 DSCN9367 DSCN9368

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

リトミック&雛まつり会

今日は、3月3日の「ひな祭り」です!

春らしい、とても気持ちの良いお天気でしたね。

 

金曜日の今日は、「リトミック」です。

”糸巻きのうた”や”お友だちとお散歩”で体を動かした後は、ベルを使っています。

♪「お花が笑った」の曲に合わせ、ベルを鳴らしていきました。

DSCN9276 DSCN9277 DSCN9279 DSCN9280

終わった後は、順番に先生のところまでベルを持って行きます。

DSCN9282

 

次は、フワフワの布を使って♪「春が来た」の曲に合わせて、動いています。

花の種をイメージして優しく包むように持った後、

DSCN9290

そっと手を開いてお花を咲かせます。

DSCN9295

蝶になって、走ってみたり、種を植えて花を咲かせて…、

と、先生のお話に合わせイメージを広げていきます。

DSCN9297 DSCN9298 DSCN9299 DSCN9300 DSCN9301

その後、二人ずつ、「お・は・な」と言いながら、歩くこともしました。

「おはな」の3文字言った後、一度動きを止めます。

大きいお友だちは、上手に3歩、歩いて止まって、また3歩、歩く、と言う動きができていました(^^)

DSCN9307 DSCN9311 DSCN9313

最後には、みんなの咲かせたお花がきれいに並んでいましたよ。

DSCN9314

 

 

リトミックが終わった後は「ひな祭り会」をしています。

パネルシアターを見たり、ひな祭りの日に食べる”食べ物”の由来についてのお話しを聞きました。

ひな祭りの日には何を食べるかな?と聞くと、女の子から「雛あられ!!」の声が!

さすがだな、と思っていたら、その後「ケーキ!!!」と言われ、今の時代を感じました(笑)

DSCN9324 DSCN9326 DSCN9328 DSCN9330

みんなジーとお話を聞いていましたよ。

そして、今日の給食は、可愛いお花の形のハムがのった押し寿司ケーキです。ご飯も2色のきれいな色になっていて、お吸いものにもお花の形の麩が入っていまいた!

DSCN9335

楽しいひな祭りになりますように♪

カテゴリー: Staff blog | コメントする

モンテッソーリ活動(*^-^*)

今日から三月!

早いもので今年度もあと一ヶ月ですね。

まだまだ寒い日が続きますが、みんな元気いっぱいに全員登園してくれました(^o^)

DSCN9186

三月の歌は、「うれしいひなまつり」  「思い出のアルバム」

「さよならぼくたちの保育園」です。

元気いっぱいに、楽しく歌っていきたいと思います♪

 

今日はモンテッソーリ活動をしました(*^▽^*)

集中してお仕事頑張っていました!

DSCN9189 DSCN9191 DSCN9192 DSCN9194 DSCN9195 DSCN9197 DSCN9198 DSCN9202 DSCN9204 DSCN9205 DSCN9208 DSCN9213 DSCN9214 DSCN9219 DSCN9220

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆避難訓練&お散歩☆

朝から寒い一日になりましたね。

 

今日は避難訓練がありました。

地震からの火災の訓練でみんなが自由遊びで

遊んでいる最中に

「地震だよー!」と急に声をかけました。

 

一目散に先生の元に集まるお友だちや

なにが起きたの?という感じでキョトンとしているお友だちなど

反応は様々でしたがみんな先生の元に集まることができました。

 

そのあとはみんなでお散歩へでました。

寒いねとお話したり

さんぽの歌を歌いながら歩いたりと

みんな寒くてもとても元気でした(*^-^*)

DSCN9150 DSCN9153

園に戻ってからはモリモリ給食を食べて

DSCN9154 DSCN9155 DSCN9160 DSCN9161 DSCN9163

ぐっすりお昼寝しました

DSCN9165 DSCN9166 DSCN9167 DSCN9168 DSCN9170 DSCN9172 DSCN9173 DSCN9174 DSCN9175 DSCN9176 DSCN9177 DSCN9178 DSCN9179

カテゴリー: Staff blog | コメントする

リトミック☆

こんにちは!

今日はリトミックがありました。

先生が来るとみんな大喜び!

まずは始めの挨拶、うた、お散歩です。

DSCN9096DSCN9098DSCN9100DSCN9101

お友だちと手をつないで歩いたりギューしたり。とっても楽しそうです(*^^*)

次は壁や床、先生やお友だちとタッチをして遊びます。

DSCN9103DSCN9105DSCN9110DSCN9111DSCN9114DSCN9113DSCN9115DSCN9117

次は前回のリトミックでもやった、雪だるまチャチャチャ♪の歌に合わせて、歌ったり踊ったり、氷になって固まったり溶けたりしました。

みんなマラカスを振って大はしゃぎでした♪

DSCN9123DSCN9125DSCN9127

最後はリズムに合わせてフラフープをジャンプしながら、マラカスを返しに行きました!

とても上手でしたよ!

DSCN9131DSCN9135DSCN9136DSCN9133

とても楽しい時間でした(*^^*)

 

来週も元気に過ごせますように♪

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする