投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

☆リトミック☆

こんにちは!

今日は、今年初のリトミックがありました。

先生が来ると「リトミックの先生来たよー!!」と大喜びの子どもたち(*^^*)

まずはいつものようにお散歩から。ピアノの音に合わせてお友達と楽しく歩きました。DSCN7873DSCN7874DSCN7878DSCN7879DSCN7881

その次はお正月の餅つき遊び(*^^*)

カスタネットをお餅に見立てて「ぺったんこー!!」とお餅をつきました。

歌に合わせて足踏みをしながら、ぺったんこー!と歩いていき到着!

お餅を手に取りパクパクッと食べました。

みんなとっても上手にできました!

DSCN7884DSCN7885DSCN7892DSCN7894DSCN7902DSCN7907DSCN7909DSCN7904DSCN7911DSCN7910DSCN7889DSCN7913DSCN7918DSCN7919 - コピー

次回のリトミックも楽しみですね(*^^*)

リトミックの後は保育園の周りをぐるっとお散歩しました。

来週も元気に過ごせますように!

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

小仲台公園へ♪

かわいい鳥さんが登園してくれました♪

あまりのかわいさに、思わずパシャリ!

お友達もニコニコとってもうれしそうです(^o^)

DSCN7823 DSCN7824

 

今日は、小仲台公園へ行きました(^^♪

風は冷たいですが、お日様はポカポカいいお天気(^o^)

みんなとつなぐ手があたたかくてほっこりします。

大好きな小仲台公園へつくと、みんな大興奮!

体を思いっきり動かして遊びました(*^▽^*)

子どもは風の子!寒さなんてなんのその!

ニコニコ楽しい時間を過ごしました(^^)/

DSCN7826 DSCN7829 DSCN7830 DSCN7831 DSCN7832 DSCN7834 DSCN7836 DSCN7841 DSCN7842 DSCN7845 DSCN7846 DSCN7850 DSCN7851

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

電車の見える公園 パート2!

こんにちは!

冷たい風がふいていても、子ども達は、元気いっぱいです。

今日も電車の見える公園に行きました。

大好きなすべり台をしたり、追いかけっこをしたり、ゆらゆら遊具に乗ったりして遊びました。

2歳児・3歳児のお友達は、すべり台の遊具のしたを家に見立てて、おうちごっこが始まりました。「ピンポーン」とブザーを鳴らし、「どうぞ入って」と楽しそうな会話が聞こえてきます。

いつの間にか、すべり台のお家は、子ども達でいっぱいになりました。

明日も公園に行けますように。

DSCN7796 DSCN7799 DSCN7800 DSCN7801 DSCN7803 DSCN7805 DSCN7806 DSCN7815 DSCN7816 DSCN7817 DSCN7819

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

電車の見える公園

今日も寒いですが、とてもいい天気でしたね。

子どもたちに「公園に行こ~!!」と伝えると

「やった!!!!!」と大喜び(^O^)

お友達と手をつないで、電車の見える公園に行きました。

みんな歩くのが本当に上手になりましたよ!!

公園ではゆらゆらする遊具に乗ったり、どんぐりの木の下を探索したり、

みんなで追いかけっこをしたり、、、

たくさん遊びました(^^)

DSCN7795

DSCN7794 (1)

DSCN7789

DSCN7788

 

すべり台の順番待ちもばっちり!!!

DSCN7785 (1)

来週もたくさん外で遊べますように(^^♪

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

初!英会話(*^-^*)

今日は、みんなが大好きな

「はたらくくるま」

のパネルシアターをしました!

曲に合わせて、大声で楽しそうに歌うみんな!

かわいいです(^o^)

DSCN7736 DSCN7739 DSCN7742 DSCN7748

 

その後、今年初の英会話レッスンがありました。

「A HAPPY NEW YEAR!!!!」

アーロン先生のご挨拶でレッスンスタートです!(^^)!

みんなが大好きなアーロン先生の英会話、夢中になって聞いています♪

先生のコミカルなジェスチャーに声を出して笑っていました(*^-^*)

ニコニコの楽しいレッスンになりました!

DSCN7749 DSCN7756 DSCN7762 DSCN7765 DSCN7766 DSCN7773 DSCN7778 RSCN7781 RSCN7782

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする