出勤途中、空を見上げると、キラキラと青空が広がっていました。
保育室に入ると、子どもたちもキラキラ笑顔、今日の天気に負けていません(*^^*)
今日はモンテッソーリ活動をしました。
日に日に、集中力もupしており、指先を上手に使う姿が見られます。
自分のやりたいお仕事を見つけて、頑張りました。
この後はもちろんお散歩へ!!
「おさんぽ、たのしー」
「かぜがきもちいー」
歌をうたったり、会話も弾みます。
明日も晴れますように!!
出勤途中、空を見上げると、キラキラと青空が広がっていました。
保育室に入ると、子どもたちもキラキラ笑顔、今日の天気に負けていません(*^^*)
今日はモンテッソーリ活動をしました。
日に日に、集中力もupしており、指先を上手に使う姿が見られます。
自分のやりたいお仕事を見つけて、頑張りました。
この後はもちろんお散歩へ!!
「おさんぽ、たのしー」
「かぜがきもちいー」
歌をうたったり、会話も弾みます。
明日も晴れますように!!
今日は、モンテッソーリ活動をしました♪
集中して約束事をしっかり守って行うことが出来ています。
みんな、すごい!!!
おしまいの合図、ベルが鳴ると、手を止めて教具を戻します。
みんなの、集中力に改めて驚かされてしまいました(^O^)
こんにちは!
すっかり秋めいてきた今日この頃。
子どもたちがいる保育室は今日もほっこり、温もりと笑顔で溢れています。
今日は、電車の見える公園に行き、たくさん遊んできました。
どんぐりの木の下には、たくさんの実が落ちていました!!
「せんせ~い、みて~」
「こっちも~」
「こんなところにも~」
歩くスペースがないほど、どんぐりで埋め尽くされていました。
子どもたちも大興奮!!
すべり台やゆらゆら揺らす遊具も楽しみましたよ。
何度も階段を登ってはすべって、、登ってはすべって、、
すべり台は子どもたちに大人気ですね!!
明日はモンテッソーリ活動を予定しています。
お楽しみに!!
こんにちは!
今日は待ちに待った遠足でした!
お天気も晴れて、暑すぎずな気温でとても遠足日和でした(*^_^*)♪
朝からお弁当と水筒を持って登園した園児たちは
「今日は遠足だね!」「水筒かっこいいでしょ!」とおおはしゃぎ!
出発する前から大興奮でした☆
いつもと違う道、いつもと違う景色にハイテンション。
少し大きな電柱をみて「すごーい!」となぜか興奮気味(笑)
公園に着き、ブルーシートを敷いていると
銀杏の匂いがとてもしました。
集合写真を撮って「遊具で遊んでどうぞ」というとみんなダッシュ!
普段みない大きなすべり台に興味津々でたくさんのお友達が挑戦していましたが
いざ滑ってみると体験したことのないスリリングさにびっくりしていた子もいれば
とっても楽しんでいる子もいてさまざまでした♪
ひとりではできないと先生と一緒に滑るお友達もいましたが
急な斜面ととても滑りがいいという条件が重なり
先生が吹っ飛んで地面に尻もちをついていました(笑)
小さな方のすべり台も列ができるほど人気でした(*^▽^*)
みんな笑顔で何回も滑っては階段を登ってと挑戦していました!
普段の公園遊びではできないブランコ遊びに園児を誘うと
「やるー!」と大喜びでした(*^^*)
ひとりで乗ってみたり先生と乗ってみたり。
普段の公園遊びではできない体験ができました☆
たくさん遊んでみんなでお弁当の歌を歌って
お弁当を食べました。
お外で食べるご飯と作ってもらったお弁当で
いつもよりおいしく楽しくおひるご飯を食べることができました♪
帰りはバス組さんとバギー組さんにわかれて
保育園に戻りました。
バス組さんははしゃぐこともなく上手にバスに乗ることが出来ました。
はしゃぎ疲れたのかバスの中で立ちながら寝そうになっているお友達もいました☆
バギー組さんはバッタや蝶々を探しながら帰りました。
座っている園児の中には疲れ果てて途中で眠ってしまう子もいました(*^-^*)
こんにちは。
今日はとても涼しい日ですね!
台風が近づいているようですが、それてくれることを
願うばかりですね(´・ω・`)
今日は製作活動がありました。
今週の金曜日に遠足をすることもあり
バスのお弁当作りをみんなでしました♪
2、3歳児のお友達はハサミを使っておにぎりを半分にチョキチョキ✂——–
上手に切れている子もいれば
長い線を切るのに苦戦しているお友達もいました。
バスのお弁当箱におにぎり、エビフライ、ミニトマトなどの具に
ノリをぬりぬり♪
自分たちの好きな場所につめつめしました(*^-^*)
朝の自由遊びではバンダナを頭につけて遊びましたヽ(^o^)丿