こんにちは!
今日も厳しい暑さですね。
子どもたちは元気いっぱい登園してくれています(^^♪
今日はどこのクラスもモンテッソーリ活動をしました!!
たんぽぽ・さくら組さん、とっても集中してお仕事に取り組んでいましたよ。
新しいお仕事も増え、みんな興味津々。
次々に挑戦する姿が見られました。
お仕事に取り組む時間もどんどん長くなってきました。
次回も楽しみです(*^-^*)
今日の給食
こんにちは!
今日も厳しい暑さですね。
子どもたちは元気いっぱい登園してくれています(^^♪
今日はどこのクラスもモンテッソーリ活動をしました!!
たんぽぽ・さくら組さん、とっても集中してお仕事に取り組んでいましたよ。
新しいお仕事も増え、みんな興味津々。
次々に挑戦する姿が見られました。
お仕事に取り組む時間もどんどん長くなってきました。
次回も楽しみです(*^-^*)
今日の給食
今日は、食育活動がありました(*^-^*)
すみれ組さんの様子♪
まずは、触ってみたり、においをかいだり、感触を楽しみました(*^-^*)
ひげの数と、つぶの数は同じなんだよ~♪
皮をみんなでむきました(^^)/
緑色から、だんだん黄緑にかわっていくね!
黄色い実がみえたときは
「わあ~~~!!!!!」
歓声があがりました(^^)
ちゅうりっぷ組さんの様子です(*´▽`*)
シール遊び(^^)
食育活動♪
たんぽぽ組、さくら組さん食育活動★
おやつの時間にみんなでたべようね!
今日の給食です♪
すみれ組
たんぽぽ、さくら組
梅雨の合間のとても暑い一日でしたね(^^)
今日は子どもたちが楽しみにしている
アーロン先生の英会話教室がありました。
朝から英会話を楽しみにしている子ども達(^^♪
アーロン先生がいらっしゃると、ハイテンションに・・・(^o^)
タッチをしてから始まりました♪
ハローソングを歌い、自分の名前を言ったり、アルファベットを発音したり、
英語で数字を言ったり、英語の歌を歌ったり...みんなニコニコ(*^-^*)☆
すみれさん、ちゅうりぷさんも
身体を揺らしたりしながら楽しみました。
楽しい時間になりました☆
今日の給食です(^-^)
みんなモリモリ食べていました(^◇^)
明日もニコニコ笑顔で来てくれるのを待っています♪
気温が高い日々が続いていますね!
すみれ組さんは7月の製作を行いました。
はじめて絵の具の活動を行い、絵の具を指につけて魚さんに「ペタペタ」と指スタンプ活動を行いました。
絵の具を見て「あお!」などと声が聞こえたり、手に絵の具がつく感触を嫌がる様子もなく楽しそうに取り組んでいました。
お友だちの取り組みを見て早くやりたいのか順番待ちをしつつも、前の子が終わると手を伸ばし、次に自分がやりたい!とアピールする様子も見られました。
いざ、魚を目の前にすると絵の具を手に取りダイナミックにポンポンしたり慎重にポンポンしてみたりと・・・素敵な作品が出来上がりました^^
その後はお散歩へ行き、トンネルをくぐったりお花を見たりと探検を楽しみました!
たんぽぽ・さくら組さんの様子になります♪
たんぽぽ、さくら組の給食です。
すみれ組の給食です。
暑さに負けず元気に登園してね!
こんにちは。
今日は体操教室の日でした☆
すみれ組さんは、先生が来る前にマットで少し遊びました。
寝転がってコロコロしてみると、気持ち良いのかみんなくつろいでいました♪
先生が来るといっきに駆け寄ります!
おはよう~!のタッチをして、体操教室のお部屋へ☆
ちゅうりっぷさんも一緒に元気にご挨拶をしてから、
マットのお山をハイハイで登ったり降りたり…。
少し高めになっているのは、降りる時などに体がグッと前に倒れた時、両手を使って体を支える練習をするためだそうです。
次は、お山を越えて、カラフルなロープを両手でギュッ!
ギュッと握る動作は、今後体操教室で挑戦してみたい「鉄棒」のための練習です。
みんな、とっても上手でした♪
先生とも仲良しになり、帰り際は何度もタッチをしてバイバイしました。
すみれ組さんの、お気に入りの絵本の紹介です!
「だるまさんが」という絵本です。だるまさんがどてっと転んだり、ぷしゅーっと小さくなったり、びろーんと伸びたりします。とっても短く分かりやすい絵本で、みんな大好き☆キャッキャと声を上げて笑ってくれます♪
今日は絵本を読んだ後におやつを食べました。
鮭わかめご飯です。上手にスプーンを使って食べられました☆
最後に、たんぽぽ、さくら組さんの体操の様子と、今日の給食です。
とっても楽しそうですね☆
~今日の給食~
たんぽぽ、さくら組
すみれ組
明日も元気に登園してね♪