こんにちは(^O^)/
今日は子ども達が楽しみにしていたお楽しみクッキングの日でした☆彡
コロナのために行事がすべて無くなってしまうのは悲しい!という思いから、どの行事なら開催できそうか、どんな対策をすればいいかを話し合いを重ね、ついにこの日が・・・♪
朝からわくわくした様子のみんなです(^^♪
ちゅうりっぷ組・すみれ組さんの様子から見てみましょう☆彡
ワニくんの絵本を読んでからはじめました。
ちゅうりっぷ組・すみれ組さんは「ハムチーズパイ」を作ります。
生地の上にチーズとハムを乗せてコロコロ・・・
まあるいパイの出来上がりです☆彡
たんぽぽ組・さくら組さんは・・・
「ベーコンポテトパイ」を作りました☆彡
絵本を読んでから、今日使う材料は何か、クイズで出題!
いつも使っているおもちゃを使って、作り方の説明をしました☆彡
手袋をつけてから、各テーブル一人ずつクッキング開始です!
コロナ対策のため、パーテーションを立て、自分の分以外は触らないよう子ども達にも伝えました。自分で作ったものを自分で食べる、というのがとっても嬉しいようです♪
「こうするの?」「これでいい?」と先生に聞きながら、楽しく取り組むことが出来ました☆彡
今日の給食です。
さくら組
たんぽぽ組
すみれ組
おやつです。
牛乳 ベーコンポテトパイ(たんぽぽ組・さくら組)
ハムチーズパイ(ちゅうりっぷ・すみれ組)
いよいよ、楽しみにしていたおやつの時間。
自分たちが作ったパイを順番に取りにいって、落とさないように席まで!
いいにおい~!
早く食べたい!
とっても嬉しそうです。
パクパクとあっという間に食べてしまいました。
おいしかったね!
さて、明日はお弁当の日です。
お弁当もとっても楽しみにしている子どもたちです(^_-)-☆