☆さくら組☆

こんにちは(^^)

今日は、朝から雨で外に出れませんでした(+o+)

お外大好きさくら組さんは、残念そうでした。

リトミックの前にゲームをしました。

カードを裏返すだけの単純なゲームですが、

あっちへ行き…こっちへ行き…立ったり…座ったり…ハイハイしたり…

全身をたくさん使うゲームです。

一分間でより多く、自分のグループの色を残した方の勝ちです。

グループ対抗戦を行い、今日はうさぎグループさんがチャンピオンになりました(*^^*)

「悔しい!!!またやりたい」と言いながら悔し泣きをするお友達や

飛び跳ねて喜ぶお友達、「頑張ったね」と同じグループで称え合うお友達もいて、

成長を感じます。また、皆でやりたいと思います。

次はお絵かきタイム。

出来上がると、「先生見て~」と絵を見せてくれました。

思い思いの絵が出来上がりました(*^▽^*)

そして、リトミックの時間です。

きらきら星の歌に合わせて、リズム遊びを楽しみました。

ハンドベルにも挑戦。

早くやりたくてうずうず…

あっという間の時間でした。

とても楽しんでいたさくら組さんです(^^♪

 

 

今日の給食

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

みかんゼリー せんべい 牛乳

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆七夕会☆

こんにちは!

久しぶりに青空が見られ、朝から元気いっぱいの子ども達。

少し早いですが、今日は七夕会がありました(*^-^*)

 

皆が作った七夕飾りと短冊を飾った笹を置いてスタートです♪

七夕のお話・由来をパネルシアターで聞きました。

「織姫と彦星だ!」といいながら、興味津々に聞く子ども達です。

ちゅうりっぷ・すみれ組のお友達も、しっかり椅子に座ってお話しを聞きました!

 

お話の後は、さくら組のお友達とたんぽぽ組のお友達に

短冊の内容を発表してもらいました。

「消防車の人になる」「すべり台を楽しく滑れますように」などなど…

「内緒!」と言うお友達もいました(o^―^o)

7月7日の夜は、是非ご家族で織姫と彦星を探してみてください♪

そして、みんなの願い事が叶いますように…

七夕会の後、ちゅうりっぷ・すみれ組さんは久しぶりのお散歩へ‼

スカイタウン内に川が出来ていて、皆で見てきました。

「みず!」と嬉しそうに見ていました(*^-^*)

そして、皆が水をあげてくれた胡瓜とは今日でさよならです(T_T)

最後に1つ出来ている胡瓜を順番で触り、感触を楽しんできました。

七夕会の時にも全園児で「ありがとう」をしました。

来年もまた立派な胡瓜がたくさん収穫できますように♪

明日はリトミックです!

また元気に登園してね☆

 

今日の給食

すみれ組

たんぽぽ組

さくら組

今日のおやつです。

ジャムパン 牛乳

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆たんぽぽ組さん☆

こんにちは。

今日もすっきりしないお天気ですね。

来週からプール、水遊びもあるので梅雨明けが待ち遠しいですね(^^)

今日のお部屋での様子です。

 

パズルや電車で遊びました。お友達とじゃんけんぽんをして遊ぶ姿もありました。

そして、雨も止んだのでお散歩に行きました。

陸橋でバスが走って来ないかなぁと待つ子どもたち。

 

さくら組さんと散歩コースが同じだったこともり、

一緒にバスに手を振ることが出来て、

嬉しそうなたんぽぽ組さんでした(*^▽^*)

折り紙でも遊びましたよ♪。

くるくる巻いて、望遠鏡のように遊ぶ姿もありました。

明日は、七夕会です。

元気に登園してくださいね(^^♪

 

今日の給食です。

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

ココアケーキ 牛乳

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆英会話教室☆

こんにちは(^^♪

今週も始まりました。

今日はあいにくのお天気。

気持ちの良い晴れが、待ち遠しいですね。

そんなお天気でも、元気に登園してくれたさくら組さん。

今日は、英会話教室がありました。

まずはお名前!

「My name is  ○○~」

少しずつですが、文章で発音できるお友達も増えてきました。

歌やダンスを楽しんだり…

「It ’s yellow」

ボールの色を英語で発音します。

『Finger Family』の歌は好きな子も多いようでたくさん声を出して歌っていました。

元気いっぱい過ごしました(*^▽^*)

 

 

 

 

今日の給食

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

おやつです。

牛乳 鶏栗ご飯

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆6月の絵本紹介☆

こんにちは(*^-^*)今月それぞれのクラスで良く読まれていた絵本を紹介します。

 

☆ちゅうりっぷ組・すみれ組

「はらぺこあおむし」

絵本が大好きなこのクラスでは、皆さんご存知の「はらぺこあおむし」の絵本を紹介します。

この絵本は、毎年良く読んでいてみんな大好きな絵本です。

最初はじっと聞いているだけの子どもたちも、少しずつ成長するにつれて、一緒に歌ったり、体を揺らしたり、みんなで楽しみながら見ることが出来るようになりました。

普段から楽しそうに口ずさんでいる姿がとても可愛らしい子供たちです。

おうちでも、ぜひ一緒に楽しんで下さいね(^^♪

 

☆たんぽぽ組

「しろくまのパンツ」

しろくまくんがパンツを無くしてしまい、ねずみくんと一緒に探すお話しです。

しましま模様やにんじん模様など、色々な種類のパンツを見つけて「これは誰のだろう・・・」と皆で考えながら読んでいます。

トイレトレーニングをしているお友達や、今度パンツ履いてくる!と意気込んでいるお友達もいるので、トイレに関する絵本には興味津々です。

最後は無事にしろくまくんのパンツが見つかるのですが・・・

どこにあったのでしょうか・・・?

 

☆さくら組

「どろんこハリー」

おふろが大嫌いの白い犬ハリー。

おふろにお湯を入れる音が聞こえたハリーは、逃げ出します。

道路工事をしている所で他の犬と鬼ごっこをしているうちに、ハリーの体は真っ黒け!

くたびれて、お腹ペコペコのハリーは、走ってうちへ帰りました。

しかし!真っ黒のハリーをみても、誰も気付いてくれません。

さて、この後ハリーは一体どんな行動に!?

「かわいいー」「○○したらいいんじゃない?」とお話しして楽しく読んでいます。

来月も楽しい絵本の紹介をしたいと思います。お楽しみに(*^▽^*)

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする