こんにちは(^^♪
先週までの寒さから比べると、今週は随分と暖かくなるようですよ。
春がそこまできているかと思うとワクワクしてきます。
まずは朝一番にお散歩へ!(^^)!

体操教室(^^)/

でんぐり返しをした後はそのままケンケンパで(*^▽^*)

大繩では上を歩いたり、くぐったり、たくさん体を動かしましたよ。

☆今日の給食です☆
すみれ組

たんぽぽ組

さくら組

おやつです。
牛乳 わかめご飯

こんにちは(^^♪
先週までの寒さから比べると、今週は随分と暖かくなるようですよ。
春がそこまできているかと思うとワクワクしてきます。
まずは朝一番にお散歩へ!(^^)!

体操教室(^^)/

でんぐり返しをした後はそのままケンケンパで(*^▽^*)

大繩では上を歩いたり、くぐったり、たくさん体を動かしましたよ。

☆今日の給食です☆
すみれ組

たんぽぽ組

さくら組

おやつです。
牛乳 わかめご飯

こんにちは!
雪が舞う寒い一日でしたね(^^;
保育園の窓越しに降る雪を見て、嬉しそうな子どもたちでした!(^^)!
さて、今日のたんぽぽ組さんは( ^ω^)・・・
お部屋の中で、トミカ、プラレール、おままごと、色付きメガネなどなど
好きなおもちゃでのんびり遊びました(^^)

そしてリトミックもありました♪
先生のピアノや歌に合わせて、リズム遊びを楽しみました‼
少し模様替えをしたさくら組を広々使い、楽しそうでしたよ(*^-^*)

お部屋に戻ってからは、トイレを済ませて、
粘土・お絵かきをして遊びました。
粘土でちくわを作ったり、粘土ベラを上手に使って、粘土を切ったり丸めたり・・・
お絵描きをしていたお友達は、先生やお友達の顔を描いてくれました(^^♪

来週はたくさんお外で遊べると良いですね‼
今日の給食です。
さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

おやつです。
牛乳 ココアプリン ビスケット

こんにちは♪
また今日も一段と寒かったですね。
子ども達もお外を歩いている途中、
「先生、手が痛いよ」と・・・(;_;)
「おててをグーパーグーパー動かすといいよ」と、
お友達や先生と繋いでいない方の手を
みんなでグーパーしながらお散歩をしました♪
朝の自由遊び中のさくら組さん(*^-^*)
新しく仲間入りした絵本が大人気です!

朝の会を終え、トイレも済ませ・・・


畑の方をぐるっとまわって小中台町公園へ!(^^)
ところが残念!
先客がいたため、小中台西公園に行って来ました♪




バスやコンクリートミキサー車をバッチリ見ることができました♪

給食の様子です(^-^)



今日の給食です。
さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。
芋ようかん おせんべい 牛乳

こんにちは!今日は午前中雨が降ってしまい、お外で遊ぶことが出来ず、がっかりした
子どもたち(>_<)それでも元気いっぱいとっても賑やかなクラスです!
アーロン先生の英会話レッスンの前に何やらスポンジシートのようなものを持ってきた
先生。「なんだろう?」子どもたちは興味津々!

たくさんつなげて、その上を歩いたり、触ってフワフワの感触を楽しんだり
ビリビリしたり、線路にも、変身!


アーロン先生の英会話はみんな大好きです!毎回違う絵本を真剣にみています。

次回の英会話も楽しみです\(^o^)/
今日の給食です。
さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。
鶏栗ご飯 牛乳

明日は晴れるかな?お外で遊べると良いですね。\(^o^)/
こんにちは!
雪が降り寒い連休となりましたね。「雪だるま作ったよ」と、
お話をしてくれた子ども達。今日も元気いっぱいです。
さて、今日は2月生まれのお友達の誕生会でした。
入場準備万端です(^-^)

元気にご挨拶も出来ました。

お友達の質問 「好きなおもちゃは何ですか?」
「青い車です。」
「友達と遊ぶのが好きです。」
可愛く答えていました。そして
誕生日カードのプレゼント(^^♪

みんなからハッピーバースデーの歌のプレゼント(^^♪ そしてそして、

先生からの出しものは(・・?

動物の鳴き声クイズで楽しみました。
色々な鳴き声を聴いて動物を当てます。
みんな真剣に聴いて答えていましたよ。

たんぽぽ組さんはお散歩へ...。

溶け始めている雪だるまさんにもご挨拶しました(^^♪

今日も楽しく過ごしたたんぽぽ組さんです\(^o^)/。

今日の給食です。
さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。
牛乳 レーズン蒸しパン
