☆絵本紹介☆

 最近の子どもたちがお気に入りの絵本や、クラスでよく読んでいる「絵本」をご紹介します。

 

☆ちゅうりっぷ組☆(0歳児クラス)

題名「おひさま あはは」

この本は、「おひさま」や「おおきな木」や「ことり」などがみんな楽しそうに笑っている中、「男の子」だけが不機嫌そうな顔をしています。そこへ「お母さん」がやって来て、たちまちとびきりの笑顔になってみんな大喜び♡という、とても幸せに感じる絵本です。絵も色鉛筆で描いたような温かみのある絵で、とてもやわらかい感じがするほのぼのとした絵本です。

CIMG6691 CIMG6692 CIMG6693

 

☆すみれ組☆(1歳児クラス)

「ガチャガチャドンドン」

擬音語がたくさん出てくる絵本です。言葉を真似して発するのが楽しいようで、とても盛り上がります!その中でも、ゴ~~~ン、という言葉がお気に入りで、頭を左右に揺らしながら「ゴ~~~ン」と言っています☆

CIMG6695 CIMG6696

 

☆たんぽぽ・さくら組☆

このお話は、クレヨンの”くろ(黒)くん”が出かけていき、その先々でバスや船に出会い、最後は新幹線に出会って”くろくん”の書いた線路の上を走ってもらいます。しかし、新幹線は速いので”くろくん”とぶつかってしまいます・・・。でも実はバスや船、新幹線に化けていたのは・・・。

乗り物が好きな子どもたちはこの本が大好きです。ハラハラドキドキしながらこの絵本をみています。

DSCN1135  DSCN1136  DSCN1137 DSCN1138 (1)

 

これからも、いろいろな絵本をたくさん読んであげたいです(^^)

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

お散歩に行きました☆

こんにちは!

今日は、風もなくとても暖かで気持ちの良いお天気でしたね。

ちゅうりっぷ・すみれぐみさんは、月製作をしてから、お散歩に行きました☆

今月の製作は、クリスマスツリーにタンポで雪を付けたとても可愛いい作品です。

出来上がりましたら、玄関に展示しますので、楽しみにしてくださいね。

CIMG6787 CIMG6786

その後は、バギーに乗って出発!

バギーの中からお花を見たり、バスを見たり、お散歩中の犬に手を振ったり、とても気持ち良くお散歩をする事が出来ました。

CIMG6797 CIMG6788

CIMG6789 CIMG6791

CIMG6790

あまりにも気持ち良くて(*^^*)

CIMG6795

 

今日の給食です。たんぽぽ・さくら組

DSCN1169

すみれ組

CIMG6798

明日も元気に登園してね☆

カテゴリー: Staff blog | コメントする

体操教室

こんにちは!

もう12月ですね。子どもたちから、サンタさんのお話を聞く事が増えてきました。

保育園でも、クリスマス会の練習を始めています♪

今日も元気なすみれ組さん(*^^*)

まずは、お散歩に行きました☆

CIMG6699 CIMG6701

 

その後は、楽しみにしていた体操教室です。

走ったりジャンプしたりとストレッチした後は、『でんぐり返し』に挑戦!

先生にお手伝いしてもらって、くるっとまわれた時の表情は、とても嬉しそうでした。

マットの上を歩いたり、跳び箱からジャンプしておりる事も挑戦しました。

頑張るすみれ組さんです。

CIMG6703 CIMG6704        CIMG6713 CIMG6718  CIMG6720 CIMG6721 CIMG6722 CIMG6724      CIMG6730 CIMG6734 CIMG6735 CIMG6737  CIMG6739 CIMG6740   CIMG6744

 

☆今日の給食☆

たんぽぽ・さくら組

DSCN1154

すみれ組

CIMG6747

明日も元気に登園してね(^^)/

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆クリスマス会の練習☆

こんにちは!

今日は、雨が少し降ったりと寒い一日でしたね。

元気に登園してくれた子ども達はお部屋で、クリスマス会の練習をしました♪

たんぽぽ・さくら組さんは、始めにちゅうりっぷ組さんとすみれ組さんのお客さんに変身!(^^)!

かわいい合奏やお遊戯を見せてもらいました。

しっかり椅子に座り、見ていましたよ。

次はたんぽぽ・さくら組さんの番です!!

とても張り切っていた子ども達。

衣装を着て、まずは合唱と合奏です。

かっこよく並んで、歌ったり演奏していました。

次はお遊戯です。

お遊戯の衣装に着替えて、登場すると、先生やお友達から

「かわいい~~」

と言われ、少し恥ずかしそうでしたが、とても嬉しそうでした( ^ω^ )

元気に踊ることが出来ましたよ。

練習の後は、お部屋で風船を使って遊びました。

たくさんの風船を膨らませ、おもいっきり遊びました。

風船にリボンを付けたのを一つだけ混ぜて、宝探しもしました。

必死に探す子どもたち!

とても楽しんでいました。

DSCN1140

DSCN1141

DSCN1142

良い週末をお過ごしください(*^^*)

 

 

今日の給食

たんぽぽ・さくら組

DSCN1134

 

すみれ組

CIMG6690

カテゴリー: Staff blog | コメントする

お散歩!

こんにちわ。

今日は、いつ雨が降り出すのか心配でしたが、思ったより寒くはありませんでしたね。

 

ちゅうりっぷ組さんと、すみれ組さんは、ドーナツ公園までお散歩に行って来ました!

ちゅうりっぷ組さんは、バギーに乗って出発!!

バギーの中から、お花を見たり、バスに手を振ったり…
公園に着く前から手に落ち葉を持っているお友達もいました(^^)

CIMG6657 CIMG6658 CIMG6659 CIMG6660

すみれ組さんは、お友達とも手をつないで歩きました!

時々手を離してしまいますが、上手にあることができていましたよ。

CIMG6661

公園では、枝から舞い落ちる落ち葉を捕まえようとしたり、シャボン玉を追いかけたり、ヨーイドン!のかけっこをしたりして、たくさん動いて遊んできました。

途中、皆でベンチに座って一休みをしたりもしています。

公園にある階段に一人のお友だちが登り始めると、皆が登り始め…

時々「危ない」と思った時もありましたが、あまりにも楽しそうに登り降りをしているので止められず…今日は階段で遊ぶこともOKになりました(^_^;) 今日だけにしたいです…。

 

帰ってきてからは、給食をモリモリおかわりして食べています!

 CIMG6675 CIMG6677_LI CIMG6676_LI  CIMG6685

しっかり食べた後は、お昼寝です。

CIMG6686 CIMG6687 CIMG6688 CIMG6689

すぐにうつ伏せ寝になってしまうちゅうりっぷ組のお友だちですが、様子を見てできるだけ仰向けに寝方を変えています。

他の幼稚園では、インフルエンザでクラス閉鎖をしてるところもあると聞きました。

体調を崩さないように過ごしたいですね。

 

今日の給食

すみれ組

CIMG6673

たんぽぽ・さくら組

DSCN1100

 

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする