投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

☆さくら組さん☆

こんにちは!

今日は、風がありましたが、とてもいい天気でしたね(^^♪

今日は、年少・年中さんチームと年長さんチームに分かれて活動しました。

まずは、年長さんチームです。

来年の四月から小学生になる年長さん。

道の歩き方やお店でのマナー、お金の払い方、地域の人との交流などを目的とし、

食育の一環でお買い物に行って来ました。

お買い物メモとお金を持って、いざ、出発です。

お店に着くと分担しながら、買い物をします。

品物、値段、種類、大きさなど、たくさんのことを話しながら自分たちで頑張りました。

明日のカレーの材料と、今日食べるおやつの材料を無事にゲットしました(*^▽^*)

帰り道は、順番に荷物を持ちました。

来年は、小学生!

重い荷物を毎日持って、登校出来るかな?

 

続いて…

年少・年中チームは、えごだ東公園に行って来ましたよ。

大きなすべり台に、みんな夢中でした。

飛び石も大好きです。

お花を集めて、花束を作っていましたよ。

お土産にしていました。

とても気持ち良かったです(*^-^*)

 

そしておやつタイム♪

年長さんの買ってきてくれたホットケーキミックスを使った、

パンケーキでした(*^^)v

エプロンをつけて、パンケーキの上にトッピング!

ホイップクリーム・いちごジャム・

お星さまや丸いキラキラボールなどを

楽しそうに盛りつけていましたよ(^.^)

   

オリジナルのパンケーキが完成しました!

とっても美味しかったようで2回おかわりをするお友達も♪

 

 

今月はもう1回、食育活動があります♪

楽しみですね(*^^)v

 

今日の給食

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

牛乳 パンケーキ

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆公園遊び☆

 

こんにちは!

明け方は雨が降っていましたが、すっかり良いお天気ですね(^^♪

今日のたんぽぽ組さんは・・・

公園へ遊びに行きました☆彡

それぞれで楽しく滑ったり、連結してみんなで一緒に滑ったりと、笑顔が絶えません(*^▽^*)

お部屋に帰ってから、粘土遊びもしました。

大きいヘビさん、小さいヘビさん、ペロペロキャンディー、虫さん、などなど、いろいろなものを作って楽しんでいましたよ(^^♪

「ちょっとおおきすぎるんじゃない?」と、試行錯誤する姿もありました(*´▽`*)

 

粘土遊びが終わったら、給食のお支度をし、絵本タイム♬

お気に入りの本なので、「ぞうだよ~!!」「たこといか!!」と、次に何が出てくるかすっかり覚えてしまったたんぽぽ組さんです(*^-^*)☆彡

最後に、今日の給食です。

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

牛乳 ぶどうゼリー おせんべい

カテゴリー: Staff blog | コメントする

鉄棒をやりました(^^♪

こんにちは。

今日のさくら組さんは

体操教室の前に、小中台町公園の遊具で遊んで来ました♬

        

 

保育園に戻り、体操教室です!

しっかり準備運動をして・・・

   

今日は2回目の鉄棒をやりました♬

前回よりも鉄棒の高さを上げて、

10秒間自分の力でぶらさがります。

 

 

そして・・・今日はつばめのポーズでも10秒間(^.^)              

体操の先生がそばで見守り、体を支えて行っています。

次回は前回りに挑戦するようで、子ども達もとっても楽しみにしていました(*^^)v

 

 

今日の給食です☆

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

牛乳 ジャムパン

カテゴリー: Staff blog | コメントする

★ちゅうりっぷ・すみれ組★

こんにちは(^^♪

今日も気持ちの良いお天気でしたね。

今日のちゅうりっぷ・すみれ組の様子です。

朝の会をしてから、たんぽぽ組のお友達と広場に行きました。

今日は、たんぽぽ組のお友達と手をつないで歩きました。

たんぽぽ組のお友達が上手にリードしてくれて

楽しく広場まで行く事ができました。

その後は、園に戻ってリトミックです。

「真っ赤な秋」を歌いながらもみじを、「ひらひらーっと」高く散りばめると、

こども達も目を輝やかせて、とても良い笑顔になりました。みんなお歌が大好きです。

今日の給食の様子です。

ちゅうりっぷ組のお友達は、頑張ってスプーンを持って食べています。

毎日おかわりをして、モリモリとっても美味しそう(^.^)

すみれ組のお友達は苦手なものでも、少しずつ頑張って食べています。

フォークも上手に使えるようになりました。

今日も元気いっぱいの子ども達です(*^▽^*)

今日の給食です

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

牛乳 洋風蒸しパン

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆交通安全教室☆

こんにちは(^^♪。

今日は青空でとても気持ちの良いお天気でしたね。

さて、今日は交通安全教室がありました。

千葉西警察署の方が来園をして下さり、お話をしてくださいました。

お巡りさんが来ると知り、わくわくドキドキの子ども達。

指導員の方とご挨拶して、始まりました。

まずは、信号機の見方のお話です。

 

信号機をよく見て、右・左・右と顔を動かし、

車が来ていない事を確かめてから渡る大切さを、教えてくださいました。

首を左右にふり練習するこども達です。

次は、横断歩道の渡り方を学びました。みんな真剣です・・・

お話をしっかり聞いて、上手に渡ることが出来ました。

次は、お外でパトカーの見学です。

本物のパトカーにこども達は大はしゃぎでした。

パトカーに乗れて嬉しいですね(*^-^*)

 

最後はハイタッチをしてさようならをしました。

こども達にとっては、とても良い経験になりましたね。

これからも、お散歩の時には今日の経験を活かしていきたいと思います。

おうちでも、是非親子で交通安全について、お話をしてみてくださいね☆彡

 

今日の給食です。

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

今日のおやつです。

牛乳 チーズおかかご飯

カテゴリー: Staff blog | コメントする