投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

避難訓練とモンテッソーリ活動♪

今日で11月も最後(^^)/

あと一か月で今年も終わりですね!

その前に、12月にはみんなが楽しみにしているクリスマス会があります(^o^)

私も、とっても楽しみです♡

今日は、少しだけ、歌や合奏の練習をしました♪

みんなバッチリ!!

キラキラの笑顔で頑張るみんな、本当にかわいいです(^^♪

みんな元気にクリスマス会が迎えられますように!

 

今日は小規模爆発を想定した避難訓練を行いました。

保育者の指示をよく聞いて、おしゃべりや混乱もなく外に逃げる事ができました!

 

その後、園に戻りモンテッソーリ活動をしました♪

DSCN6899DSCN6898DSCN6896DSCN6895DSCN6893DSCN6890DSCN6888DSCN6885DSCN6884DSCN6882DSCN6879

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆製作☆

こんにちは!

先週の寒さに比べれば暖かいお天気ですね♪

 

今日は12月の製作がありました!

クリスマスが近いのでみんなで

のりを使ってツリーを作りました(*^▽^*)

 

のりをぬりぬりして紙にぺったん!

ツリーにつける飾りはとても小さく

新聞紙の上で一生懸命ぬってからひっくり返して貼る子や

直接ツリーにのりをたくさんぬって飾りをつけている子もいました!

 

くまさんやお星さまやハートの形などのいろいろな色の飾りがたくさんあり

みんな選びながらきれいに飾りつけていました!

 

全体的にたくさんつけている子がたくさんいて

みんなカラフルに仕上がりました♪

DSCN6775 DSCN6784 DSCN6781 DSCN6786 DSCN6789 DSCN6796 DSCN6797 DSCN6798 DSCN6799 DSCN6800 DSCN6804 DSCN6808 DSCN6809 DSCN6810 DSCN6811

製作のあとはみんなでお散歩に行きました!

寒いねーなどお話しながら楽しく歩きました(*^_^*)

イオンの近くにツタの葉をみつけ

まっかな秋の歌の中に

ツタの葉っぱが真っ赤だな♪

という歌詞があるので観察してみると

まだまだ緑色….黄色の葉っぱもありましたが

赤いのはないねーとお話をしました。

赤いツタの葉をみつけたら是非みんなに見せてあげたいですヽ(^o^)丿☆

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆リトミック☆

昨日の雪もすっかり溶けてしまいましたが

寒さがまだまだ続きますね。

 

今日はみんなの大好きなリトミックがありました!

とても興奮している園児もいました(笑)

 

お友達と二人でペアを組んで向かい合ってタッチをするのが

とても楽しそうで上手でした♪

仲のいいお友達とペアを組む子もいれば

お姉さんだから!と小さい子とペアを自ら

組んでくれている子もいました(*^_^*)

DSCN6648 DSCN6651 DSCN6653 DSCN6654 DSCN6656 DSCN6658 DSCN6657

 

テニスボールをまつぼっくりにして

まつぼっくりの歌を歌いパクっと食べて

ゾウさんになったりリスさんになったりしました☆

DSCN6669 DSCN6670 DSCN6671 DSCN6672 DSCN6674

 

ロープの中にフワフワのボールをいれて

ピアノに合わせて回りを回って中にジャンプするのでは

最初ロープの外側を歩くということがわかりづらかったお友達も

みんながやっているのを見て一緒にまわることができました!

ジャンプで中に入ってボールを拾うみんなの顔はとってもニコニコ笑顔でした(*^▽^*)

DSCN6675

DSCN6676 DSCN6682

DSCN6683

 

最後はみんなで手をつないで

さようならのご挨拶をします♪

DSCN6685

 

リトミックのあとはみんなでクリスマス会の衣装を着て

集合写真を撮りました。

クリスマス会まで残り二週間とあっという間ですね!

本番が楽しみです♪

 

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

雪だ~ヽ(^o^)丿!!!

今日は、すごい雪でしたね!

みんな、キラキラ降る雪をみては、

「 やったーーーーー!!!!! 」 「 ゆきだ~ゆきだ~♡ 」

ジャンプジャンプで、とってもうれしそうです。(*^-^*)

 

今日は、まずクリスマス会の練習をしました♪

とっても上手に歌や合奏ができました(*^▽^*)

DSCN6532 DSCN6541 DSCN6547 DSCN6551 DSCN6554 DSCN6557

クリスマス会の後、お部屋中をビリビリ新聞紙だらけにして遊びました♪

スライディングをしたり、紙を雪に見立てて雪合戦をしたり、剣や帽子、マントを作って遊びました(*^▽^*)

DSCN6600DSCN6598DSCN6592DSCN6586DSCN6581DSCN6575DSCN6574DSCN6572DSCN6571DSCN6570DSCN6562DSCN6561RSCN6636

そのあと、キラキラの雪を触りに少しだけ外へ。

ひんやり冷たい雪に触れ、不思議そうにするお友達も(*^-^*)

みんな、ニコニコで11月の雪を楽しみましたヽ(^o^)丿

DSCN6635DSCN6632DSCN6630DSCN6628DSCN6625DSCN6623DSCN6621DSCN6620DSCN6618DSCN6616DSCN6606DSCN6604DSCN6603

 

 

カテゴリー: Staff blog | 2件のコメント

動物のお面作り♪

こんにちわ。

一週間がスタートしました!

今週は、勤労感謝の日があり、真ん中の水曜日がお休みですが、生活リズムを崩さず元気に過ごしたいです!

また、「勤労感謝の日」と言うくらいなのですから、日々働いている、お父様、お母様ともに、ご自分もいたわってあげてくださいね(^^)

 

今日は、クリスマス会に向けて、「やまのおんがくか」の劇遊びをした後、自分の役の”お面”に色をつけていきました。

動物そのものの色にこだわらず、好きな色を塗って良いよ、と話しています。

各自好きな色のクレヨンを手にして、色を付けていくことが出来ています。

クレヨンの方が気になり、いろいろ色を変えていくお友達もいれば、一色を力強く塗り続けるお友達もいて、オリジナルあふれた「子リス」さん、「小鳥」さん、「タヌキ」さんが出来上がっています。

当日、楽しみにしていてくださいね!

DSCN6462 DSCN6463 DSCN6465 DSCN6468 DSCN6470 DSCN6471 DSCN6472 DSCN6474 DSCN6480 DSCN6485

 

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする