絵本紹介(*^▽^*)

お待たせしました‼

今月の絵本紹介です☆彡

クリスマス会で紹介させていただいたものと

同じ絵本になっているかもしれませんがご了承ください。

 

ちゅうりっぷ・すみれ組

「すーべりだい」

子ども達が大好きなすべり台!

楽しいお話しかと思いきや、大変なことに・・・

「すーべりだい」「すべりだいー」「すべりさい」「すべれない」あれれ?

次はどんなすべり台かな(^^)

様々な形のすべり台に、子ども達も大興奮‼

すーべりだい!という言葉の響きも面白いようで、公園で遊ぶ時も

「すーべりだい」と言って笑い合いながら遊ぶほど大好きな絵本です(*^▽^*)

 

たんぽぽ組

「おやすみ はたらく くるまたち」

この絵本は、工事現場で色々な働く車が一日の仕事を終え、

「おやすみブルドーザーおやすみ」というフレーズと共に眠りにつくお話しです。

園でのお昼寝の時に子どもたちにこのフレーズを言うと、とても嬉しそうにしています。

もし、ご家庭で中々寝付いてくれない時などに

このフレーズを言うと、すんなりお休みモードになってくれるかもしれません。

ぜひ、お試しください(*^-^*)

 

さくら組

「にんじゃサンタ」

さくら組で大人気の絵本です。

12月24日のハンドベルの合図で、にんじゃサンタのお仕事は始まります。

ひたひたひたひたひたひた・・・・・・ひたすら走るのです‼

これは、子ども達の大好きなセリフです。

子ども達は「こんなサンタいたら面白いね」

「にんじゃサンタに会ったことあるよ」とお話ししてくれます。

クリスマス前、サンタさんが来てくれるのを

楽しみに待っている子ども達に向けて読んでいました。

はたして、クリスマスににんじゃサンタは来てくれてのでしょうか・・!(^^)!

 

来月の絵本紹介もお楽しみに(*^▽^*)

カテゴリー: Staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)