☆おにぎり作りをしました☆

こんにちは(*^^*)

今日は待ちに待った食育の日でした!

おにぎりを作る、というだけでも、子ども達は本当に楽しみにしてくれていたようで嬉しいです(*^^*)

どのクラスもとっても楽しく行っていましたよ☆

さて、今日のさくら組さんの様子です。

朝の会をしてから「うちゅうさくせん」始動です!(^^)!

今まではお部屋の飾りをいくつか作りましたが、今日からついに大きなものも作り始めました♫

まずは「うちゅうとんねる」と入り口用の「アーチ」

絵の具をみんなで塗ったり、折り紙をテープで貼ったりと頑張りました。

賑やかにぬりぬりしているといつの間にか手や足の裏や、床中絵の具だらけになっていました(*´▽`*)

雑巾を持って床から壁まで、お掃除も大笑いしながら行うさくら組さんでした(*^^*)

 

そして、お部屋をピカピカにしてからお楽しみのおにぎり作りです♪

どの具材にするかでお友だちと嬉しそうに話し合っていましたよ☆

よーくお話を聞いて、おにぎり作り開始です。

「はーとにしようとおもったけどむずかしい…」「やっぱりまるにした!」など、思い思いに楽しんでいました。

特大おにぎりになってしまったお友達もいましたが、ぺろりと食べきり、おかわりをする子もいるほどでしたよ(^^♪

おにぎりパワーすごいですね!!

 

他クラスの食育の様子も載せます(^^♪

まずはちゅうりっぷ組・すみれ組さん。

混ぜご飯をラップでくるんでにぎにぎ・・・

作ったおにぎりをもぐもぐおいしそうに食べていましたよ♫

たんぽぽ組さんの様子です☆彡

ペープサートをみてから作りました♫

上手にできてとっても嬉しそうですね♪

今日の給食です。

さくら組

たんぽぽ組

すみれ組

おやつです。

ジョア  洋風蒸しパン

カテゴリー: Staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)