☆2月 絵本紹介☆

こんにちは(^^♪  今月の絵本紹介です。

 

ちゅうりっぷ組・すみれ組『きょだいな きょだいな』

「あったとさ あったとさ ひろいのっぱら どまんなか」というフレーズのあとに、きょだいなピアノや桃、トイレットペーパーなど様々なものが出てきます。子どもが100人やってきて、いったい何をするのでしょうか…

「あったとさ」と繰り返す語呂の良いフレーズが大好きで、子ども達も大きな声で一緒に読んでくれます(^▽^)

最後は巨大な扇風機がでてきて…100人の子ども達はどうなってしまうのでしょうか?

 

たんぽぽ組 『どうすれば いいのかな?』

この絵本は、くまの男の子が帽子やTシャツ、くつ、パンツなどを1人で着る練習をしている本です。これを読むと、みんながくまさんに教えてくれます。

みんなもお洋服を全部1人で着れるようになるといいですね♡

 

さくら組『めっきら もっきら どおんどん』

あそぶ友達がいなかったかんたは、めちゃくちゃの歌を歌います。

ちんぷく まんぷく

あっぺらこの きんぴらこ

じょんがら ぴこたこ

めっきら もっきら どおんどん

すると…穴に吸い込まれたかんたの前に、へんてこりんな3人組が現れました。

へんてこりんな3人とかんたは、モモンガーごっこやなわとびで遊び、おもちのなる木を見つけてパクパク…

さすがのかんたも夜になると寂しくなって「おかあさ~ん」

気付くと、かんたは最初に遊んでいた場所に立っていました。

果たして現実だったのか…夢だったのか…

「めっきら もっきら どおんどん」魔法の合言葉を一緒に唱えて、さくら組のみんなも楽しんでいます(*^-^*)

 

皆絵本が大好きで、他にもいろんな本に夢中です♪

次回の絵本紹介もお楽しみに!

 

 

 

カテゴリー: Staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)