投稿者「スクルドエンジェル保育園 稲毛園」のアーカイブ

給食もパクパク食べました!

今日は、気持ち良い秋晴れでしたね!

でも、今日のスクルド稲毛園は、クリスマス会に向けての練習をしています。お部屋の中でノリノリです(^^)/

「楽しく!」をモットーに「エイエイオー!!」の掛け声でニコニコの子ども達。

どうしても、ジッとその場に立っていられずにいるお友達もいますが…

曲が始まれば、リズムよく歌ったりしてくれます。

劇遊びの「やまのおんがくか」では、衣装のベストを着て、楽器を弾いたりしました。

どの役をするかも、決まりましたよ!

 DSCN6416 DSCN6418 DSCN6417 DSCN6419

その後は、お話を読んでもらったりしてから、給食を食べています。

元気にモリモリたべました!!

DSCN6424 DSCN6427 DSCN6430 DSCN6431 DSCN6435 DSCN6438 DSCN6439 DSCN6440 DSCN6447

来週も元気に過ごせますように♪

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆英会話☆

今日は陽が出てとてもいいお天気でしたね☆

いいお天気でしたが残念ながらお外に出ることは

できませんでした(*_*)

 

今日はアーロン先生が来るまで少し時間があったので

クリスマス会の合奏の練習をしました♪

 

タンバリンなどを用意すると、早くちょうだいっ!早くちょうだいっ!と

楽器を持ちたい様子でした(笑)

 

アカペラで歌いながら練習をすると

みんな一生懸命歌いながら楽器をリズムよく叩いていました(^o^)

DSCN6344 DSCN6345

練習が終わるとすぐにアーロン先生がきたので

英会話モードになりました!

 

アーロン先生が入ってくるとみんな元気よく

「ハロー!」と挨拶ができていました。

 

ハローソングからノリノリでアーロン先生のダンスを真似たり

オリジナルでダンスしている子もいました(*^_^*)♪

DSCN6347 DSCN6349 DSCN6350 DSCN6355

ふなっしーを使った自己紹介も上手になり

しっかり自分のお名前を言える子も増えてきました。

 

ふなっしーとアーロン先生のやりとりがみんな面白いらしく

げらげら笑いながら楽しんでいます(笑)

DSCN6359 DSCN6360 DSCN6361 DSCN6363 DSCN6364

色のカードをみて英語で発音する活動では

憶えてきた子も多き「グリーン」「パープル」など

英語で言うとアーロン先生に「グッジョブ!」と褒められました(*^▽^*)

DSCN6371 DSCN6372 DSCN6374 DSCN6377 DSCN6393 DSCN6385 DSCN6386 DSCN6390 DSCN6391 DSCN6394 DSCN6395 DSCN6398 DSCN6401

 

 

身体もたくさん動かせて

英会話をおもいっきい満喫することができました☆

 

 

カテゴリー: Staff blog | 2件のコメント

☆お誕生日会☆

今日はスーパームーンの見える日ですね!

一瞬でもいので夜晴れてほしいですね(;´・ω・)

 

今日は11月生まれのお友達のお誕生日会がありました!

朝から「今日お誕生日会なんだー!」とルンルンなお友達も♪

 

質問コーナーをしてからお誕生日カードを受け取ると

嬉しそうにずーっと眺めていました(*^_^*)

DSCN6239 DSCN6240 DSCN6241 DSCN6242 DSCN6243 DSCN6247 DSCN6248

ハッピーバースデーの歌を歌うのもみんな上手になり

大きな声で手を叩いて歌ってくれました!

 

園の中のカーテンを閉め、電気を消して部屋を暗くすると

みんな「こわーい」とビクビク…..

ライトをつけ、絵が出てくるのをみると

「わー!!」とみんな驚いていました。

DSCN6252 DSCN6253

暗いこともありいつもよりみんな静かに真剣にお話を聞いていました☆

 

 

お誕生日会のあとは電車の見える公園へ遊びに行きました。

久しぶりの公園遊びはとても楽しかったようで

みんなニコニコ笑顔でした♡

DSCN6256 DSCN6257 DSCN6259 DSCN6267 DSCN6268 DSCN6272

カテゴリー: Staff blog | 2件のコメント

みんな、真剣です!(^^)!

今日は風がビューっと冷たい朝でしたね(>_<)

そんな日でも、みんな元気いっぱい!

私は、いつもみんなからパワーをもらっています!

 

朝は、ブロック遊びをしていました(^o^)

ブロックを重ねて、アイスクリームを作ったり。

お友達のお口に「あーーーん」パクリ!「おいしい~♡」とってもかわいいです(*´▽`*)

DSCN6121 DSCN6122 DSCN6124 DSCN6126

朝のお茶と出欠をとります♪

上手にお返事できるかな?

DSCN6129 DSCN6130 DSCN6132 DSCN6133

クリスマス会の練習、みんな真剣そのものです!

DSCN6140 DSCN6143 DSCN6146 DSCN6147 DSCN6148 DSCN6149

クリスマス会の練習の後、お部屋でボールプールをして遊びましたヽ(^o^)丿

DSCN6150 DSCN6154 DSCN6156 DSCN6158 DSCN6166 DSCN6168 DSCN6170 DSCN6171 DSCN6172 DSCN6176

 

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする

☆クリスマス会の練習&お散歩☆

 

こんにちは!

昨日よりは寒さが少しやわらぎましたね。

子どもたちは今日も元気いっぱい!!

朝から「おはよう」と元気に挨拶をしてくれたり、にこっととびきりの笑顔を見せてくれています。

今日は、始めにクリスマス会の練習をしました。

お歌に合奏、劇。子どもたちはどれも、とても楽しんで練習しています。

今日は自分のやりたい役を選んで劇の練習をしました。

こりす、ことり、たぬき、それぞれ思い思いの役になりきって演じていましたよ。

 

DSCN6108DSCN6110

お辞儀もとっても上手です!!

DSCN6104

 

クリスマス会の日を子どもたちもとてもたのしみにしています。

大人でも人前に立つのは緊張しますよね。

ほとんど子どもたちが、今回のクリスマス会で、初めて前に立ち発表します。

練習の時のように発表できるお子さんもいれば、保護者の方から離れられないお子さんももちろんいると思います。

でも、稲毛園の子どもたちはどの子もみんな、毎日、一生懸命練習に取り組んでいます。

ですので、ご家庭でたくさんぎゅーっと抱きしめ、褒めてあげてほしいなと思います。

練習はまだまだ、はじまったばかり!!!

これからも楽しんで練習をしていきたいと思います。

練習の後は、みんな大好きお外TIME~ヽ(^o^)丿

お友達と手をつないでお散歩に行って来ました。

DSCN6114 DSCN6115

ソフトクリームの置物を見つけて、パクリ!!

「せんせいもどうぞ~」

優しい言葉に、心がほっこり。寒さも飛んでいきました(*^-^*)

明日も楽しく一日過ごせますように(^^♪

 

 

カテゴリー: Staff blog | コメントする